9月12日、専攻別にゼミナールの合同ガイダンスが開催されました。
大塚ゼミのエース、ひなこ@3年のデザインでこの日のために・・(いや、実際は七夕に間に合わせたかったのだけど、大塚のドジで間に合わなかった(涙))用意したオレンジのゼミT。
二年キャプテン(ゼミ長)のあんな。
みんなに頼りにされてるしっかり者。
負けず嫌いで、熱くなると笑顔消えるところが
大塚そっくり笑
目がいつも以上に細くなってる時は、疲れてるときなんで、仕事代わってあげたりしていたわってあげましょう。
二年のイケメンたち。ほんと性格のいいやつらです。
いいですね、ゼミT、みんな似合ってますね。今年のテーマは「オレンジ(みかん)」なのです。
2年生ががんばって1年生にゼミの内容を説明してくれました。みんな、ありがとう。
大塚ゼミのチームカラー、実は昔、「青」でしたよね。「サックスブルー。」
いまはJ2にいる、同じ静岡のオレンジが大塚は個人的に嫌いだったので、オレンジをチームカラーにするときがくるなんて、思いもしませんでした。
サックスブルーを捨てたのは、「過去を捨てよう」、という意味が実はあります。
「つらさの先にしか楽しさはない、つらさを耐えたものだけが幸せになれる。」
確かに2年前まで、大塚ゼミはこういう世界でした。
でも、実際それは僕自身の「手抜き」だったんだって気付いたんです。
自分が楽をしたいから、ルールや命令で学生の「自由」を束縛していた。
だって、産業大学のときは、僕はそんなゼミ運営を確かにしていなかった。
年をとって、僕は初心をすべて忘れてしまっていたんだと思います。
だから、生まれ変わることにしました。
僕らが目指す目標は、簡単には達成できない目標だから、どうしてもしんどいときはあるかもしれない。
でも、「楽しい!」っていう気持ちは常に根っこに持っておけるように。
僕も彼らのそばに本当の意味で寄り添い、彼らと同じ立場で、「権威」に頼らず、必死に努力して一歩一歩進んでいけたら。
Team-O 2.0。
大塚ゼミは変わります。
「一生懸命って、意外と楽しい。」
そう最後に言えるような、そんなゼミを僕らと一緒に作ってみたい、
僕らを信じて、一生に一度しかない3年間を使ってやろうじゃないか、
そう思ってくれた君を僕らは待ってます。
一緒に「ゼミ生活」を心から楽しもう。そして結果も出そう。
胸を張って社会に出ていけるように。
研究室訪問の日程は以下の通りです。遊びに来てね!