今年で10回目を迎える、大塚ゼミの学祭発表会。
10月31日(土)、愛知淑徳大学学園祭淑楓祭1日目
に保護者、OBを迎え、開催しました。
内容は以下の通りです。
【2年生グループ研究】
市川、井上、杉浦「デンソーと環境イメージを結びつけるためのmoina普及案」
成瀬、福安、水野「カーシェアの普及と地域への浸透に向けた提案」
【3年生グループ研究】
神田、井戸田、亀井、山本「地域活性化に必要なものとは」
(協力:勝川駅前通り商店街様、港まちづくり協議会様)
渡部、小川、「地域の魅力を伝えるためには」
(協力:デンソーコミュニケーションズ(株)様)
今回は、扉開放、外に誘導係を置くという対応をした結果、一般の方も多数見学してくださり、
感想もたくさんいただきました。「意外と真面目な発表で驚いた」という前向きな感想もあったのがとてもうれしかったです。
グループ研究発表の後に行われた学祭ディベートの結果は、
第一試合
2年生:(肯定側)水野、井上、(サポート4年 林、竹内) 0票
VS 3年生:(否定側)神田、亀井、渡部 5票
第二試合
2年生:(肯定側)小川、西村、石川 5票
VS 3年生:(否定側)市川、福安、杉浦 0票
というどちらも一方的な結果に終わりました。
なおディベートには、ビジネスの久保田先生、CCCの金治先生も見学に
いらしてくださり、ヒントをいろいろいただきました。ありがとうございます。
この研究発表会が無事終わりましたのも、見学に来て下さった皆様のおかげです。
皆様からいただいたヒント、コメントを学生は絶対活かしてくれると思います。
本当に、本当にありがとうございました。
<文責:大塚>
[member id=”327″]