活動報告 勝川弘法市☆宵市に参加しました ゼミで進めているまちづくり研究。勝川駅前通り商店街様の支援をいただきながら進めてきました。勝川駅前通り商店街を研究対象に定めたときからゼミとして続けているのが、商店街で毎月一回開かれる勝川弘法市へのボランティア支援です。7月、8月は夕方から... 2015.08.16 活動報告
活動報告 安城七夕き~☆モビ無事終了 毎日毎日暑いですね。安城七夕祭り願いごと広場のき~☆モビブースは連日大盛況。大塚は主にお菓子すくいイベントを担当。大塚と小川が笑顔で手に持つスコップでうまい棒やラムネを無料ですくっていただくイベントなのですが、これ、簡単そうに見えて意外と難... 2015.08.09 活動報告
活動報告 安城七夕き~☆モビ1日目 安城市で行われているEVのカーシェアリング、き~☆モビの普及活動に大塚ゼミは協力支援を行っています。その一環で、今日から3日間、安城七夕祭りで出展されているき~☆モビブースの企画、運営をサポートする活動を展開しています。今日のお昼から七夕祭... 2015.08.07 活動報告
活動報告 2015 マーケティングゼミ対抗ディベート大会 6月27日(土)に、東京の明治大学にてマーケティングゼミ対抗ディベート大会が開催されました。専修大学 渡辺ゼミ、國學院大學 宮下ゼミ、東洋大学 菊池ゼミ、愛知淑徳大学 大塚ゼミが参加し総当たり戦の勝敗によって最終順位を決定する形式で行われま... 2015.07.13 活動報告
活動報告 2015インナーゼミナール 2月20日インナーゼミナールが開かれました!!インナーゼミナールとは、マーケティング、会計、金融などといったそれぞれ異なった分野で学んでいるビジネス学部の学生達がそれぞれの視点から企業を分析し討論をする会です!大塚ゼミナールからは新3年生の... 2015.02.22 活動報告
活動報告 2014年度後期表彰 2014年度後期のゼミ活動が1月16日実施のプレゼンゲーム最終戦をもって無事終了しました。同日に開催された後期納会にて、優秀チームならびに優秀ゼミ生の表彰が行われました。【プレゼンゲーム優勝】ラプンチェル【プレゼンゲーム準優勝】STAND ... 2015.01.18 活動報告
活動報告 西日本インカレ本選 12月14に大阪経済大学で西日本インカレの決勝戦が行われ、大塚ゼミからは、予選を勝ち抜いた2チームが参加しました。写真は、応援にいった大塚が前泊したホテルの部屋です。そうです。偶然にも研究室と同じ番号!これはいいことあるかなと思ったのですが... 2014.12.30 活動報告
活動報告 名古屋マーケティングインカレ本選 12月6日(土)に愛知大学にて開催された名古屋マーケティングインカレ2014において、大塚ゼミから出場した4チームが全て決勝に進出、名古屋木材株式会社様との産学協同研究をベースに研究をまとめた、チームみゅー(浦田、大立、寺井)が優勝、最優秀... 2014.12.20 活動報告
活動報告 マーケティングゼミ対抗ディベート大会 6月28日(土)に、東京の東洋大学にて、マーケティングゼミ対抗ディベート大会が開催されました。一昨年は3位、昨年は最下位・・・なかなか結果がでない大会でしたが、今年は國學院、専修に連続勝利、東洋大学に敗れたものの、2勝1敗で2位、準優勝とい... 2014.07.11 活動報告
活動報告 ビジネス学部インナーゼミに参加 ビジネス学部では、毎年インナーゼミというイベントを2月に開催しています。「ほかのゼミが何をやっているのかわからない」「いつも同じ人たちと議論していると視野が狭くなる」こうした声にこたえるべく、昨年からはじまったイベントです。 2014.02.28 活動報告