ゼミイベント

前期納会@2016.7.23

7/23ディベ王2回戦後に池下の「いごこ家」にて前期納会が行われました。お店の中はソファが円になっていてとても広く、皆で交流することができました。また料理はとっても美味しく、キャベツ山は迫力満点でした!!納会の中盤では盛り上がりもピークに達...
試合結果

ディベート王決定戦2回戦

7月23日(土)に、大塚ゼミ部内トーナメント「ディベート王決定戦」2回戦が開催されました。※上のチームが肯定側、下のチームが否定側です。第一試合は、当日実施されていたオープンキャンパスの特別企画、公開試合の形で行われました。なお、ディベート...
ゼミイベント

ディベ王顔合わせ会

5/20プレゼンゲーム 最終戦後に「四川菜園」名駅店にて顔合わせ会が行われました!!プレゼンゲーム全体が終了した直後だったので解放感からか、みんないつもよりテンションが高く、とても盛り上がりました!四年生の方々とはお花見以来のこういった場で...
活動報告

オープンキャンパス特別企画@6月

6月4日に開催された愛知淑徳大学オープンキャンパスに、大塚ゼミナールが参加しました。特別企画「アイデアワーク」の企画、実施です。ハンドクリームを題材に取り上げ、どのようなPR戦略を打っていくのがいいのか、高校生のみんなと一緒に考えました。ハ...
活動報告

消費者行動をみんなで勉強しています☆

最近のゼミでは、「消費者行動」を勉強しています。CM、チラシ、交通広告などを目にしたとき、私たちは、いったいどんな心の動きをするのか。知覚の仕組み、学習の仕組みなどを勉強しています。本は難しいけど、疑問をみんなで考えて、わかったときのうれし...
試合結果

プレゼンゲーム 最終戦

プレゼン部内戦 春リーグ2回戦4月29日(金) 15時30分〜☆ソイソース(水野、秋山、村下、川瀬)(2年生)この約3ヶ月の間にチーム全体として大きな成長をすることができました。個人のプレゼン点はもちろんのこと、日頃の取り組み姿勢や、お題に...
試合結果

プレゼンゲーム2回戦(4/29)

4/29にプレゼンゲーム2回戦が行われました!新学期になってから最初のプレゼンゲーム。両試合とも白熱した試合となりました!!
ゼミイベント

お花見@鶴舞公園

4/1(金)に鶴舞公園で、お花見が開催されました。桜は、満開でライトがついてきれいでした。この日は、雨と予想されましたが、皆さんの思いが通じたのか晴天に恵まれました。先生の御家族の方々とゼミ生の1年生から4年生までみんなで楽しめました。4年...
その他

春のスポーツ大会@アルコ清洲

待ちに待ったスポーツ大会が4/1にありました。大会といってもみんなで優勝をかけて競い合ったりするわけではないのですが、普段一緒にいる友達と勝ち負けがつくため皆真剣に、時には笑いながら楽しみました。今回の競技は「バドミントン」と「ドッチボール...
その他

2015年度卒業式

3月18日(金)に四年生の先輩方がご卒業されました。ディベートが素晴らしくて何でも完璧にこなせちゃうかっこよくて憧れの先輩方が巣立っていってしまい、とても寂しいです。ディベ王の時にご指導して頂きご迷惑をおかけしてしまいましたが、少しずつ成長...