ディベート王決定戦2回戦

試合結果

7月23日(土)に、大塚ゼミ部内トーナメント「ディベート王決定戦」2回戦が開催されました。

※上のチームが肯定側、下のチームが否定側です。

[su_box title=”第1試合 「出版業界に未来はあるのか?」 ※オープンキャンパス特別企画”]
yuppi

0 VS 5

fujipon
[/su_box]

第一試合は、当日実施されていたオープンキャンパスの特別企画、公開試合の形で行われました。
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]

[su_column]肯定側「ゆっぴー」のコメント
ゆっぴ
(先輩:3年生)2回戦は、自分の反駁対策の甘さを痛感する試合となりました。今回はパワポも立論も急ごしらえなものになってしまい、十分な対策が出来ていなかったこと、また、反論できる材料は十分に持っていたにもかかわらず、聞き手の知識量とフロアの属性を十分に把握できておらず、昨年と同じように難しい話で伝わりきらない、という失敗を繰り返してしまいました。 次回は、とにかく反駁が完璧にできるようにしたいです!

(後輩:2年生)今回は出版業界のお題で本や雑誌、意外に身近にあるようなものに感じるがとても奥が深く難しかった。また、自分の相手の立論の読みが甘く、反駁も上手くできなかった。次回は準備時間も長いので二年生だけではしれるように頑張りたい。
[/su_column]
[su_column last=”1″]否定側「富士ぽん」のコメント
富士ぽん
(先輩:3年生)今回の試合では、チーム全員が「準備」の大切さを学べたと思います。出版業界という独特な業界について、高校生の方々に分かりやすく伝えるには、まずは自分達が情報を把握・整理・理解することが大切だと感じました。また、2年生はこの公開試合、そして先日行われた対外試合から得た「気づき」があると思います。気づきから自分なりの目標をたてて、それを達成していけるよう4年生はサポートしていきたいです。

(後輩:2年生)私たちのチームは、公開ディベートでした。 2年生は初めての公開ディベートで、フロアの人数が増えてとても緊張しました。 複雑なお題でしたが、なんとか初めてディベートを見る人でもわかるように先輩の力をかりながら魅せ方や表現を工夫しました。 また、取り回しや尋問の大切さを今回のディベ王2回戦で学ぶことができました。 しかし、取り組みの段階で資料収集が不十分であったため、次回からはそこにも力を入れていきたいと思います。
[/su_column]
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]
[su_box title=”第2試合 「ワタミは国内外食事業を黒字化できるか?」 41B教室”]
himaraya

0 VS 5

jun
[/su_box]
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]
[su_column]肯定側「スマートヒマラヤ」のコメント
simahima
(先輩:3,4年生)今回は先生からも言われた通り、理論をしっかり使えればよかったかなと思いました。 また時間をもう少し効率的に使えたらよかったのかなと思います。 次で最後のディベ王なので後悔しないように一緒に頑張っていきましょう

(後輩:2年生)大変悔しい負けでした。 全てにおいて力不足ではなく努力不足の結果でした。 しかし、今回の結果の中で勝負勘をつかめそうな気がしました。 次の試合では資料を読み、情報を持って整理し、マーケティングの知識とともに自分の力も出して勝利を得たいと思いました。
[/su_column]

[su_column last=”1″]否定側「潤」のコメント
潤
(先輩:3、4年生)今回は初めての勝利ということで素直に喜んで良いと思います。 先輩方の取り回しや後輩の努力が勝ちに繋がったんだと思います。しかし課題まだまだあると思います。このチームでやるのも次が最後なので、見えてきた課題を克服できるよう、次の試合も結果を残したいと思います。

(後輩:2年生)勝つことができたのは素直に嬉しいです。しかし、思い通りに試合運びをすることはできませんでした。もっと積極的に尋問に参加すべきだった、もっと資料を上手くまとめるべきだったなど私たち2年には課題が多く見つかりました。いつまでも先輩方におんぶに抱っこでは情けないのでしっかり課題と向き合い最終戦に臨みたいです。
[/su_column]
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]
[su_box title=”17:00〜 「シャープは鴻海に買収されて本当によかったのか」41B教室”]
bakery

2 VS 3

ringo
[/su_box]
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]
[su_column]肯定側「ベーカリー」のコメント
ベーカリ
(先輩:3,4年生)今回はエレクトロニクス系という専門的な内容ということで市場を理解するところから難しかったです。難しいお題ということに加えて、4年生はあまり手を出さないというスタイルで進めたので色々大変な部分が多かったのかな、と思いました。調査不足の部分が多くあったので、次回は尋問反駁でも対応できるように時間をかけて頑張りたいと思います。でも、この経験を次につなげて、全員が悔いなく終われるといいなと思いました。

(後輩:2年生)今回は今までのお題の中で一番難しかったと思います。資料の読み込みが甘いところもあり、反駁でうまく返せなかった、言いたいことを立論で言い尽くせなかったなど、もっとうまくできたんじゃないかと思うことが多くて悔しいです。でも、前よりも上手くできたんじゃないかと思うところもあるので、次回は今回の反省を生かして頑張っていきたいと思います。
[/su_column]

[su_column last=”1″]否定側「りんご姫」のコメント
りんご姫
(先輩:4年生)たくさんの行事が重なっている中での取り組みでしたが膨大な資料の整理など1回戦より読み込んでくれたので嬉しかったです。作業の途中でも嫌いな食べ物の話など食べ物の話で盛り上がりながらチームワークを大切に取り組めたのもよかった点です。最終戦はディベ王をやってよかった!成長した!と心から思ってもらえるように4年生も全力でサポートします。

(後輩:2年生)ディベ王2回戦目を終えて、先輩の凄さを知ると同時に自分達の未熟さを実感しました。 前回よりは資料をまとめる事ができましたが、まだまだ反省点も多いです。話を作る時に先輩に上手いことまとめてもらうなど、何をするにも先輩が中心でした。次は自分達が中心となり話しを作っていきます。今回も本当に先輩方から様々な事を教えていただきました。次は今回の反省点と先輩方から学んだ事をいかして頑張りたいです。悔いのないディベ王にしたいと思います。
[/su_column]
[su_divider top=”no” divider_color=”#999999″ size=”2″]
なお、ディベート王2回戦終了時における順位は以下の通りです。
2回戦を終了した時点での各グループの3位同士、2位同士、1位同士が秋合宿で
対戦、最終順位が確定します。

【Aグループ順位】
1位 富士ぽん(勝点3 得失点差+4)
2位 りんご姫(勝点3 得失点差0)
3位 ゆっぴー(勝点3 得失点差−4 獲得票数3)

【Bグループ順位】
1位 ベーカリー(勝点3 得失点差 +2  獲得票数6)
2位 潤 (勝点3 得失点差 +2 獲得票数6)
※勝点、得失点差、獲得票数すべて同数のため、
直接対決の勝敗により順位付けを行いました。
3位 スマートヒマラヤ(勝点3 得失点差 -4)

この結果を受け、秋合宿の最終戦組み合わせは以下の通りとなります。

第一試合 三位決定戦 りんご姫 VS 潤
第二試合 五位決定戦 ゆっぴー VS スマートヒマラヤ
第三試合 決勝戦 富士ぽん VS ベーカリー

2回戦も無事終わりまして、次回は最終戦です。各チームが課題もはっきり見えています。課題としっかり向き合い笑って終わりたいですね。

(文責 扇田)

タイトルとURLをコピーしました