ゼミイベント 2024度 ディベ王1回戦 【第1試合 ×ナチュラル VS 〇ドリーミング×肯定側 ナチュラル 0票 VS 否定側 ドリーミング 5票〇是側 ナチュラル(滝川、小林、山下、岡田)ディベ王1回戦お疲れさまでした。2年生にとっては初めてのディベ王で、分からないことも多く、... 2024.06.21 ゼミイベント
ゼミイベント 2023年度追い出しディベート 2月11日に追い出しディベートが行われました。第1試合論題:「生成系AIは、日本人の雇用環境を改善するか否か」〇 4年 是側 「ねる像」 (葛谷、日置、福田) 4票× 3年 否側 「ベイマックス」 (工藤、向原、山村) 1票<感想>追... 2024.02.13 ゼミイベント
ゼミイベント 後期プレゼンゲーム 1月19日に後期プレゼンゲームが行われました。論題「各文房具会社の新商品を開発せよ」夕陽:キングジム ほっっっっぷ!:パイロットコーポレーション SAPPY:ナカバヤシ×夕陽 VS ×ほっっっっぷ! VS 〇SAPPY<内容>夕陽はキングジ... 2024.01.20 ゼミイベント
ゼミイベント 2023年後期 マーケティングゼミ討論会 12月10日に対外試合が東洋大学白山キャンパスにて行われました。明治大学商学部 菊池一夫ゼミ、竹内亮介ゼミ、東洋大学経営学部 鈴木寛ゼミ、愛知淑徳大学ビジネス学部大塚英揮ゼミ、4つのゼミが集まり、ディベートを行いました。1試合目【SNS広告... 2023.12.17 ゼミイベント
ゼミイベント 2023年研究報告会 11月18日(土)に研究報告会を行いました。 報告会では公開ディベート・産学連携報告会を行いました。産学連携報告では家族、OB・OGの方に私たちがどのような産学連携を行っているのか今までの活動をまとめて報告させていただきました。2年生はナカ... 2023.11.30 ゼミイベント
ゼミイベント 「BeRealの未来を占う」ゼミ見学公開ディベート 10月13日に、公開ディベート@1年生ゼミ見学を開催しました。今回、若者の中ではやっているSNSアプリ「BeReal」の流行が、2030年まで持続するかどうかを予測するテーマに肯定側@3年、否定側@2年が真剣に取り組み、激しい討論を展開しま... 2023.10.14 ゼミイベント
ゼミイベント ディベート王決定戦2023 最終結果 大塚ゼミ前期のメインイベント、2年から4年までの全学年が参加するディベート部内対抗戦「ディベート王決定戦」が9/21に無事終了しました。2023年度は6チーム編成。1回戦、2回戦、順位決定戦を行い、最終順位が以下の通り確定しました。各チーム... 2023.09.30 ゼミイベント
ゼミイベント 研究報告会&Team-OB会を11/18(土)に実施 OB、ご家族の方を招待して行われる、毎年恒例大塚ゼミの研究発表会を以下の要領で行います。会場となるホールは最大350名入れます(笑)ので、事前予約は不要です。当日紙のアンケートにて、皆さんからのご意見をいただき、今後の研究改善に活用したいと... 2023.09.25 ゼミイベント
ゼミイベント 2023 ディベ王3回戦 9月21日のゼミ合宿2日目に、ディベ王3回戦が行われました。5位決定戦 モスフードサービスは復活できるか第1試合 ✕NINJA VS ○絆〇肯定側 絆 3票 VS 否定側 NINJA 2票✖肯定側主張 モスは既存店と新業態により売上が見... 2023.09.24 ゼミイベント
ゼミイベント 2023年度 新入ゼミ生歓迎キックオフ 2023年度大塚ゼミ 新入ゼミ生歓迎キックオフと懇親会を3月20日に実施しました。今年度から新2年生を14名を加えた新しいメンバーでゼミ活動を行っていきます。新入ゼミ生歓迎キックオフは、西生涯学習センターで実施。大塚ゼミで活動する上で大事に... 2023.04.26 ゼミイベント