2024年度 秋合宿

ゼミイベント

9月16日〜18日の日程で、秋合宿を実施しました。
場所は琵琶湖近くの山中。家族旅行村ビラデスト今津です。

秋合宿では、
1日目では、ナカモ株式会社様との産学連携の打ち合わせ、
一夜漬けプレゼンゲームの準備を行いました。
2日目では、一夜漬けプレゼンゲーム発表、ディベ王最終戦、
夜には、BBQ、花火、懇親会を行いました。
3日目では、彦根城の観光を行いました。

限られた時間でどう形に落とすかを追求。一夜漬けプレゼン

ブルガリアヨーグルトを20代男性会社員にどう売り込むか

きゃろっつ(本田 服部 吉村 荒川) VS ハリケーン(小林 水野 山下 中野 浅野)

きゃろっつは、チョコとナッツとヨーグルトを掛け合わせた商品を提案しました。
仕事合間に間食をしている人に対し、間食でも健康を意識できる商品として提案しました。

ハリケーンは、タンドリーチキンとヨーグルトを掛け合わせた新たな料理と
わらび餅とヨーグルトを掛け合わせた新たなスイーツの2つを提案しました。
筋トレ・ダイエットをしている人に対し、
手軽に作ることができ、罪悪感がないのに満足感が高い料理として提案しました。

♪感想
チーム:きゃろっつ(本田 服部 吉村 荒川)
一夜漬けプレゼンお疲れ様でした。春合宿と比べてより2年生が主体で話し合い、
ストーリーを作り上げることができ、成長を感じることのできるプレゼンとなりました。
私は最終反駁を務めさせて頂きました。まだ、早口になったり、噛んでしまったりなど
まだまだ課題があると感じた一方で、以前よりしっかり話の構成を考えて反駁できるようになったり、
積極的な尋問ができるようになったりしたと思います。模擬ディベ、対外試合など
これからは2年生だけでの活動が多いため、今回の一夜漬けでの経験を活かしていきたいと思います。
(2年服部)

チーム:ハリケーン(小林 水野 山下 中野 浅野)
今回2回目の一夜漬けプレゼンを行いました。2年生が主体となり自らで専門用語の当てはめや
話の流れを作るなど前回より計画的に進めることができました。プレゼンでは最終反駁を務めました。
メンバーと協力しながらまとめ軸に沿った反駁をすることが出来ましたが、
上手く話すことができなかったなど反省点も多くありました。
ゼミ活動が始まり半年間が経ちましたが、自由研究やディベ王などを通して話の作り方や発表など
多くの部分で成長を感じています。しかし、現状に満足せず反省点を活かして努力を続けていきたいと思います。
(2年水野)

納豆を中高生にどう売り込むか

new beans(高木 安宅 滝川 伊熊 土手 丹羽) VS なんでもいいよ(山本 若宮 吉川 宮本)

new beansは、納豆とごま油とバジルソースを掛け合わせたレシピと
スパニッシュオムレツ風にアレンジしたレシピを提案しました。
勉強を頑張っていて、ダイエット・美容関連に興味がある学生に対し、
美容効果や過食を防ぐレシピとして提案しました。

なんでもいいよは、ミツカンのひきわり納豆と
雪印のクリームチーズを掛け合わせた商品を提案しました。
納豆は食べられるが苦手意識のある学生に対し、
多くの人が苦手としている納豆のネバネバ感、においを打ち消す商品として提案しました。

♪感想
チーム:new beans(高木 安宅 滝川 伊熊 土手 丹羽)
今回は2度目となる一夜漬けでした。自由研究やディベート、産学連携を通して身に付けた
パワポ作りやプレゼン能力を活かし、春合宿の時よりもより精度の高い試合にすること、
また、2年生がより主体的に進めていくことを意識して挑みました。
ディベート王で先輩から教わった進め方や考え方を活かし、
論題を意識しながら現状分析を行い、それに合わせながらプランを考えました。
先輩に協力をいただきながらも、春合宿の時よりは2年生で主体的にできたのではないかと思いました。
本番では最終弁論を務めました。
今まで立論しかやったことがなく、今回は初めての反駁となりました。
事前に強調して言いたい要素と対比軸を念入りに考えておいたため、
初めの方は比較的スラスラ言えましたが、後半詰まってしまい、言い切れずに終わってしまいました。
反駁は立論よりも苦手意識があるため、今後場数を重ねて上手くなっていきたいです。
(2年安宅)

チーム:なんでもいいよ(山本 若宮 吉川 宮本)
一夜漬けお疲れ様でした。ディベ王とは違い、一夜で完成させないといけないという
一夜漬けならではの大変さを実感しました。
準備段階では、春合宿の時より比較的2年生主体で取り組むことが出来たと思います。
しかし、時間が経つにつれて、焦りや疲れで行き詰ってしまいました。
しかし、先輩方から的確なアドバイスをしていただき無事完成することが出来ました。
発表では、ディベ王で練習しているということもあり、
以前の自分より成長することが出来たのではないのかなと思っております。
しかし、尋問が思うようにできませんでした。相手の主張を崩せそうな尋問が出来るよう
努めていきたいと思います。まだまだ直す点が多いので先輩方の発表を見て学び、
自分の成長につなげていきたいと思いました。
来年は、自分が先輩という立場になり、後輩に教えていかないといけません。
3年生の先輩方のようにアドバイスをすることが出来るか不安ですが、模擬ディベや対外試合などの
一つ一つの機会を大切にし、まずは自分が成長していけるように精進して参ります。
(2年若宮)

コテージに宿泊。みんなで楽しく夜食作りました♪

がんばったあとは楽しく打ち上げ。最後の花火に今年もなったな〜♪

最終日は彦根城観光。ひこにゃんじゃなくて森さんに会ったよ♪

3日目は彦根城観光をしました。

ひこにゃんには会えなかったけど、森先生と森ゼミの皆様にたまたま遭遇しました♪
合宿の締めにふさわしい楽しい時間となりました。

まとめ

前回の合宿から、たくさんの経験を積んで、
各々成長して来た点や課題を明確にしながら今回の合宿に挑みました。
一夜漬けプレゼンゲームでは、2回目ということもあり、
どのチームも前回よりスムーズに質のいいプレゼンが作れたと思います。
ディベ王最終戦では、今まで以上に気合を入れ取り組んできました。
その成果を存分に発揮できたチーム、できなかったチームがあると思います。
しかし、どのチームも今までにないくらい、完成度の高いディベートをすることができたと思います。

大塚先生、3、4年生の先輩方、ご指導ありがとうございました。
今回で、先輩に指導をして頂くことが最後になり、
ゼミ募集公開ディベートや対外試合では、2年生だけの力で戦っていかなければなりません。
まだまだ不安に思うことがありますが、今まで先輩に教えて頂いたことを遺憾なく発揮できるよう、
精進していきたいです。
(2年山本)

タイトルとURLをコピーしました