2022年度 ディベート王決定戦2回戦

試合結果

2022年度 ディベート王決定戦 2回戦の試合結果についてお知らせします。

第1試合はオープンキャンパスの公開試合でした。

試合日 2022年7月24日(日)

第1試合 11時30分 キックオフ 55B教室

「ローソンはファミリーマートを追い越すことができるか?」

肯定 ナスタチウム(山村、稲本、今井、玉置、西山)2票
否定 ウルフ(坂、木村、國松、有坂、池田、舟橋、)2票

以上で引き分けとなりました。(事後の検算の結果、集計ミスがあり引き分けに訂正)

※うち否定側の1票は観覧者の皆様の多数決です。観覧者の皆様からは前向きなコメントをたくさんいただきました。ありがとうございます。


【肯定:ナスタチウム(山村、稲本、今井、玉置、西山)】
初めてゼミ生以外の前でのディベートで緊張しましたが、自身の課題である声の大きさ、自信を持つことを意識して僅かながら成長できたと思います。しかし尋問に正確に答えることができなかったので事前に対策をすること、資料を読むだけでなくそこから分かることを伝えられるように今後の課題として克服していきます。3回戦は今のチームで行う最後の試合です。「勝ち」という形で終えられるように精進して参ります。
(2年 山村)

【否定:ウルフ(坂、木村、國松、有坂、池田、舟橋)】
今回はオープンキャンパスで公開するということで、いつもとは違った緊張を感じました。普段よりも伝えることを意識して試合に臨み、完璧とはいきませんでしたが、以前よりも成長を感じることができました。尋問への対応も先輩方のご指導のおかげでなんとか乗り切ることができました。しかし、先輩方の力を頼ってしまい甘えた部分もありました。このディベ王は2年生の力をつけるという目的もあるため、1人でもこなせる力をつけられるように最終戦は頑張ります。
(2年 坂)

【第二試合 アヤタカvs漢】

第2試合 16時00分 キックオフ(予定)42B教室

「セブン&アイホールディングスは国内コンビニ事業に集中すべきか否か」

肯定 アヤタカ(工藤、中野、竹内、日置、天春、中根、橋本)2票
否定 漢(岡田、向原、葛谷、福田、朝倉、藤井、三和)2票

この試合も引き分けに終わりました。


【肯定:アヤタカ(工藤、中野、竹内、日置、天春、中根、橋本)】
今回のディベートでは、1回戦で足りないと感じていた情報収集をしっかり行うことができたと思います。調べていく中で、わからないことがあった際には、先輩方にアドバイスを頂くことを心がけたため、1回戦よりも自ら考え、動くことができたと思っています。今回の試合でも、先輩方から多くのことを学ばせて頂きました。1反では、自分たちの立論の強みの理解が甘く、上手く相手に反駁することができませんでした。最終戦の試合では、先輩方から教えて頂いた全ての力を出せるように、準備段階からグループワークや自分の意見を伝えることを意識していきたいです。
(2年 工藤)

【否定:漢(岡田、向原、福田、朝倉、藤井、三和)】
今回は今までのディベートの中でも1番辛いものでした。直前までストーリーが固まらず、本番の練習もほとんど出来ませんでした。そんな中でも先輩方のおかげで、何とか形にすることは出来ました。前回の反省点である、準備段階での取り組み方を改善しきれなかったことが悔しかったです。個人的に頑張った部分としては自分の主張をしっかりと持っておく点です。ただのイエスマンではなく、自分で考えてそれを先輩方に伝えれるように努めました。完璧ではありませんでしたが、ちゃんと意見を持つことが出来ていたと思います。
(2年 向原)

【まとめ】
今回のディベ王2回戦は、前回より準備段階でつまづくことが多く、今後改善していかなければならない点が多く見つかることになりました。いつまでも先輩方に頼るのではなく、自分たちの力だけでできることを増やしていかなくてはなりません。あと1回しかないディベ王で最大限成長できるように2年生一同頑張っていきます。
(2年 坂)

【担当教員より】

第2試合では社会人6年目の先輩が見学にいらしてくださいましたが、近年まれにみる低調な試合をかましてしまい、先輩からは厳しいお言葉をいただきました。。

その結果、当日自主的にみんな21時まで残って振り返りをしたり、僕に積極的にコメントを求めてきたので、先輩のおかげで意識がいいほうに変わったのかなと思います。

実質的な水準が5,6年前より大きく落ちたというのは事実なのですが、成長したいというマインドはそこまで落ちてないのかなと感じます。社会人になった暁にはうちの子たちが胸を張って自信を持って卒業できるよう、僕も寄り添い続けます。

タイトルとURLをコピーしました